体験メニューがあるお宿
思い出づくりにぴったり!体験メニューがあるお宿はこちら!
|
施設名称 | 電話番号 | コメント | |
---|---|---|---|
飯坂 | 024-542-4184 | ラジウム卵作り(実費) | |
高湯 | 024-591-2523 | 天体観測(天文台併設 51mm望遠鏡) スキー指導 スノーシューツアーほか 要問合せ | |
土湯 | 024-595-2141 | こけしの絵付けなど | |
土湯 | 0242-64-3624 | 餅つき教室(不定期 要望あれば開催) | |
岳 | 0243-24-2211 | [夏]蛍 星空鑑賞会 ウォーキングなど | |
岳 | 0243-24-2008 | 毎日なにかやっている。(例)押し花アートなど HPを参照してください。 | |
磐梯熱海 | 024-984-2648 | 人形はぎ姫手まり根付、私だけのピクルス作り、併設するギャラリ―カフェ杢で体験ができます。 | |
磐梯熱海 | ゆとりろ磐梯熱海 | 024-984-2811 | 花見ツアー |
羽鳥湖高原 | 0248-85-2366 | 菓子やたこ焼きづくり アウトドア体験(実費要予約) | |
羽鳥湖高原 | 0248-85-2545 | 絵付け(実費) スキー教室(無料)など | |
羽鳥湖高原 | 0248-85-2300 | 森の素材でクラフト 白河ダルマ絵付けなど(実費) | |
羽鳥湖高原 | 0248-85-2608 | 天然柴のフットサルコート(パック料金に含む) | |
羽鳥湖高原 | 0248-94-3330 | 料理講習会 そば打ち講習会ほか(要予約 有料) | |
岩瀬湯本 | 0248-84-2001 | 打ち豆つくり スノーシュートレッキング 二岐山散策(要予約 実費) | |
岩瀬湯本 | 0248-84-2314 | 豆打ち(味噌汁用)山菜取り 野菜収穫 雪遊び ほか(要予約 有料) | |
須賀川鏡石 | 0248-67-2615 | ||
新湯本 | 星野屋別館 | 0248-84-2019 | |
二岐 | 0248-84-2311 | ブナの森散策 スノーシュートレッキング ミズナラの森散策など(要予約) | |
二岐 | 0248-84-2316 | 冬の雪遊びなど(要問合せ) | |
二岐 | 桂紙荘 | 0248-84-2409 | 山菜取り (無料 要予約) ピザづくり(実費) |
二岐 | 旅館 ふじや | 0248-84-2104 | そりすべり かまくら造り 折り紙 アクリルビーズアクセサリーなど(有料 要予約) |
母畑 | 0247-26-3131 | 夏休み限定で「縁日」をやっています。 | |
母畑 | 0247-26-5111 | 野菜収穫(要予約) | |
田村 | 湯沢温泉元湯湯沢荘 | 0247-72-2332 | そば打ち体験 農作業体験(要相談) |
三春 | 0247-82-2521 | 絵手紙教室(女将主催) | |
矢吹 | 山田屋旅館 | 0248-46-2818 | 田んぼや畑がある。じゃがいも掘りなど。 |
東白川 | 0247-33-4111 | いろんなメニューがあります。お問い合わせください。 |
会津若松 | 0242-28-3111 | ||
会津旅館 | 0242-27-5538 | 赤ベコ絵付け | |
会津東山 | 0242-29-1000 | 団体とタイアップしたメニュー(要問合せ) | |
会津東山 | 0242-26-2841 | ワイン教室(要問合せ) | |
柳津 | 0241-42-2600 | 赤べこ絵付け 民話を聞く(有料) | |
柳津 | 0241-42-2010 | 赤ベコ絵付け 粟まんじゅうつくり(有料) | |
熱塩 | 0241-36-2288 | ||
喜多方 | 0241-22-5141 | 一貫張り かったんコットン(綿を使って)宿泊料(2食付 観光含む)8,000円にパック | |
湯野上 | 0241-68-2211 | ||
湯野上 | 0241-68-2888 | ||
だいくら | 0241-64-2355 | 陶芸 リラックストレッキング(ハンモック持参であちこち歩いて気に入ったところで寝よう・・) | |
只見 | 0241-82-2047 | そば打ち体験(11月〜有料) | |
只見 | 0241-82-2311 | ||
只見 | 旅館 みな川 | 0241-82-2161 | ワラビとり(有料) |
只見 | 0241-82-2722 | 要相談 ブナ林の森へ 文化財めぐりなど(民宿代に込みで) | |
会津高原 | 0241-78-5138 | 地域の体験メニューとタイアップしている(多彩 別料金) | |
大塩裏磐梯 | 0241-33-2222 | 陶芸 そば打ち(有料) *山塩製造見学は要予約 | |
磐梯高原ホテル | 0242-62-4111 | 赤べこの絵付け(有料) | |
磐梯高原ホテル | 0242-65-2111 | 要問合せ | |
翁島 | 0242-65-2515 | 野菜収穫 山菜取り(無料) そば打ち パッチワーク(実費)ほか | |
裏磐梯 | 0241-32-2421 | クロスカントリースキーカヌー トレッキングほか(別料金) | |
裏磐梯 | 0241-32-2334 | わかさぎ釣り体験 釣り小屋(冬) 別料金 | |
裏磐梯 | 0241-33-2341 | 村とタイアップしてたくさんのメニューがある(別料金) | |
裏磐梯 | 0241-32-2222 | あけびづる細工 ガラスビーズ細工ほか(別料金) | |
裏磐梯 | 0241-32-3111 | 木工体験 アクセサリーづくり 歩くスキー(冬)(別途料金) | |
裏磐梯 | 0241-32-2311 | ||
裏磐梯民宿 | 0241-34-2233 | 農業体験 山菜取りなど | |
裏磐梯ペンション | 0241-33-2468 | ||
裏磐梯ペンション | 0241-37-1840 | 団体向けのみ実施(ソースづくりなど)別途料金 | |
中ノ沢 | 0242-64-3621 | 赤ベコ絵付け(有料 学生対象) | |
中ノ沢 | 0242-64-3214 | そば打ち 団子づくり こけしの絵付けなど(有料) | |
中ノ沢 | 0242-64-3333 | 夏休み子供対象 赤ベコ絵付け こけし絵付けなど | |
横向 | 0242-64-3911 | スキー教室 |
泉 | 0246-56-3311 | ||
勿来 | 0246-65-2161 | 三味線教室をやっている | |
江名 | 0246-54-6915 | 船のもやい結び | |
松川浦 | 0244-38-8225 | 釣り(漁ができないときはできません) | |
松川浦 | 0244-38-8153 | 子供たちの避難体験 | |
松川浦 | 0244-38-8217 | 船の遊覧体験 | |
松川浦 | 0244-38-8216 | いちご狩 潮干狩り |